2023/04/13
タスペーサーとは?
タスペーサーとは、屋根塗装をするときに使用する道具(部材)のことです。
タスペーサーを使用するケースは、屋根材と屋根材の間に必要な隙間がない場合やスレート屋根を初めての塗装するときに使用されることが多いです。 屋根材と屋根材に隙間ができることで、雨水の通り道が作られ、雨漏りのリスクが減ります。タスペーサーの使い方
①高圧洗浄
まず初めに高圧洗浄を行なって、表面についた汚れなどを落としていきます。②下塗り
下塗り材を塗っていきます。下塗り材を塗ることで密着度を上げてくれます。 さらに屋根材が塗料を吸い込むことを抑えてくれます。③タスペーサーを入れる
下塗り塗料がしっかりと乾燥したら、タスペーサーを入れます。 入れる箇所は、屋根材と屋根材が重なっている段差部分で、1枚のスレートに対して2個使います。 タスペーサーが入れにくいところはエスパッターという工具を使って、タスペーサーを入れます。④中塗り・上塗り
中塗りと上塗りを行なって、作業は終了となります。まとめ
今回は、タスペーサーの使い方について紹介しました。
タスペーサーは、下塗りの後に屋根材に入れるという手順が一般的で、実際に塗料メーカーでも下塗り後に入れることを推奨しています。
屋根塗装のときに必ずタスペーサーが必要かと問われたら、必ず必要なものではないですが、屋根の状態によっては必要になる可能性がある部材になります。